ニホンキリストキョウダンウオヅキョウカイ
1906年、魚津市本町に初めてキリスト教の教会が誕生し、明治を代表する建物に牧師が住み、聖書・祈り、英語、華道などを目的に人々が集いました。
その後1987年に現在の場所に移り、皆様の心のよりどころとなるよう門戸を開いています。
教会に馴染みのない方にも、気軽にお入りいただけますよ。
名前:ウェーラーR.E.(スイス人)
宣教師として1974年来日、1979年来県、富山市四方へ。
1994年立山町、2005年から当教会の牧師です。
宣教のかたわら、親と子どもの英語教室や料理教室、各方面からの依頼による講演会や通訳などにも携わって来ました。
![]() スイスからの旅人(左)とウェーラー牧師(右) | ![]() 牧師の故郷、スイスのベルニナ鉄道 |
スイスからの旅人(左)とウェーラー牧師(右)
牧師の故郷、スイスのベルニナ鉄道
イエス・キリストを通して神の愛と人生の目的を知るために集まっています。
その中心は日曜日の礼拝です。初めての方も安心していらしてください。
日曜の礼拝で集まった方々と共に賛美をし、聖書を聞き、そして説教を通して神の言葉を聞きながら、心を開き、神の助けを知ることになります。
キリスト教徒ではなくても、どなたでも歓迎です。
日曜の礼拝の他に、聖書の学び、夜の集い、青年会、聖歌隊の練習、家庭集会、若返り会、英語&ドイツ語の集いなども行っています。
教会で結婚式を希望される方のご相談も承ります。
<教会のスケジュール>
■日曜
礼拝 10:30~
夕礼拝 19:30~
■その他
お問い合わせ下さい
![]() 遠くからもハッキリ見える青い三角の屋根が目印。 | ![]() 談話室に飾ってある、刺繍で描かれた名画「最後の晩餐」 |
遠くからもハッキリ見える青い三角の屋根が目印。
談話室に飾ってある、刺繍で描かれた名画「最後の晩餐」
12/24(土) 19時よりキャンドルライト礼拝 英語とドイツ語のクリスマス会
12/25(日) 10時半よりファミリークリスマス礼拝
参加は無料です。お子様から大人までどなたでも大歓迎です。小さなプレセントも準備いたします。
1/1(日) 10時半より元旦礼拝
名称 | 日本基督教団 魚津教会 |
---|---|
フリガナ | ニホンキリストキョウダンウオヅキョウカイ |
住所 | 937-0806 魚津市友道1863-7 |
アクセス | 魚津市立西部中学校グラウンド裏 富山地方鉄道電鉄魚津駅より400m |
電話番号 | 0765-24-5856 礼拝や行事のない日に来られる場合は、事前にお電話くださると幸いです(9:00~19:00) |
礼拝時間 | 日曜 祈祷会 9:45~ 礼拝 10:30~ |
休息日 | 月曜(緊急の場合はご遠慮なくお知らせください) |
駐車場 | あり |
関連ページ | 日本基督教団公式サイト |